サイズの選び方について
詰襟学生服のサイズ選び
サイズ選びに失敗しない為には、ご着用される方の適切なサイズを正しく知る必要があります。
ご購入前に以下を参考にして頂き、快適なサイズの学生服をお選び下さい。
身長サイズ(縦方向)の選定方法
- 中学校入学時の場合、成長を見込んだサイズといたしまして、現在の身長より【プラス10cm〜15cm】程度上のサイズを目安にお選び下さい。
- 中学3年間で平均13cm程度身長が伸びますので、【プラス15cm以内】のサイズで十分対応できるかと思います。(※成長には個人差がありますので、この限りではございません。)
- 【プラス15cm】サイズの場合、入学時はかなり大きいと感じる方もおられます。ご心配な場合は【プラス10cm】サイズをお勧めいたします。
- 高校入学時の場合、成長を見込んだサイズといたしまして、現在の身長より【プラス5cm】程度上のサイズを目安にお選び下さい。
- 高校3年間で平均3cm程度身長が伸びますので、【プラス5cm】のサイズで十分対応できるかと思います。(※成長には個人差がありますので、この限りではございません。)
平均身長と体重
年齢 | 身長(cm) | 伸び幅(cm) | 体重(kg) | |
---|---|---|---|---|
中学校 | 中1 (12歳) | 152.4 | 12.7 | 44.0 |
中2 (13歳) | 159.5 | 49.0 | ||
中3 (14歳) | 165.1 | 54.2 | ||
高校 | 高1 (15歳) | 168.4 | 2.3 | 59.2 |
高2 (16歳) | 169.8 | 61.1 | ||
高3 (17歳) | 170.7 | 62.9 |
体型サイズ(横方向)の選定方法
- 細身〜標準体型の方は【A体】をお選び下さい。
- ガッチリ体型〜太めの方は【B体】をお選び下さい。
- 極度の肥満体型の方は【BB体】が良いかと思いますが、現在当店では取り扱いがございません。
学生ズボンのサイズ選び
サイズ選びに失敗しない為には、ご着用される方の適切なサイズを正しく知る必要があります。
ご購入前に以下を参考にして頂き、快適なサイズの学生ズボンをお選び下さい。
ウエストサイズの選定方法
- 実際にズボンを履かれる位置(ヘソ下3cm辺り)のウエスト実寸(ヌード寸法)をお測り頂き、その寸法の【プラス3cm〜5cm】程度上のサイズを目安にお選び下さい。
- 学生ズボンの下にジャージを履かれる場合は、ジャージを履いた状態のウエスト実寸から【プラス3cm〜5cm】程度上のサイズを目安にお選び下さい。
- お腹が出ている体型の場合は、ウエストに余裕がありすぎるとズリ落ちやすくなりますので、ウエスト実寸(ヌード寸法)から【0cm〜プラス3cm】程度上のサイズが宜しいかと思います。
- 現在履かれている学生ズボンやジーパンなどは、サイズ誤表記やウエストが伸びて広がっている等が考えられる為、サイズ選びの参考にはしないで下さい。
- 当店の学生ズボンのサイズ表記は、全て出来上がり寸法です。(W76cm表記の場合、ウエスト周りも76cmで出来ています。)
- ウエスト周りは中学校入学から卒業までに、平均2〜3サイズ上に成長する事が見込まれます。ですので学生ズボンに関しましては3年の間に買い替えが必要な場合がほとんどです。